白いマグロ、ドッペルレンジャイ(スエローズ)です。
金色でもアルビノっていうらしいですよ。
新しいフィギュアをゲットしました!

ラブライブの穂乃果ちゃん!
今回もクレーンゲームでしたが、これは以前出たものの再版らしいですね。
なのでかなり設定が甘くされていたのか、あっさり取れました。
クレーンゲームは貯金箱(引き出せるとは言ってない)なので、まあ極力やりたくないですけどねぇ。
穂乃果ちゃんが出たのなら、腕まくりせざるをえない(奴隷感)
というわけで、並べてみた!

ホノレンジャイ!
個人的にはノーブラが一番お気に入りです。
あれのPVも格好いいですし、ものすごくμ'sらしい曲だなぁと思いながら聞いています。
話題を変えて。
ブルーノぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!遊戯王5D'sの再放送が佳境に入ってきました。
このブログを見ている人は確実に遊戯王を見ていないor見ないでしょうからネタバレ全開ですが、やっぱり終盤で仲間が死んでしまうのは悲しいでありんす。
しかもその散り際が恐ろしく格好良いとか、どれだけ恵まれているんだ。
ファイブディーズでも屈指の名回でした。再放送でも泣きました。
それにしても、最初はバイクに乗りながらカードゲームをやるとか「とうとう先生頭が……」とかめっちゃ失礼なことを考えていたのですが、今では「どうしてデュエルするのにバイクに乗らないんだ……」と思う程調教されました。
カードゲームって基本的に地味なんですよね。それを、さらに動くアニメで表現するのはとても大変だと思います。
それをバイクに乗らせることで、バイクの疾走感とか迫力をカードゲームに付属させたのかなと考えると、やはり高橋先生は天才だと思いました。
やっぱ遊戯王は最高やでぇ。
三箱買います。
誰かやりませんか。
個人的にはスターダストドラゴン/バスターが大好きです
同人誌印刷はしまや出版